公道を走れる電動キックボード Airwheel Z5 (エアホイール ゼットファイブ) のメリット・デメリットから口コミまでまとめてみた!

公道を走れる電動キックボードAirwheel Z5をみなさんご存知ですか?Airwheel Z5はもはや未来の乗り物といっても過言ではありません。Airwheel Z5は国内でも大変人気でたくさんの口コミがあがっています。どのようなメリットやデメリットがあるのか、一体どんな製品なのか、使っている人の声なども気になりますよね。

今回はAirwheel Z5の情報をふんだんに盛りこみつつ、メリット・デメリットを徹底比較し、Airwheel Z5の評判をまとめてみました。ぜひ電動キックボードの購入の際には、ご参考にしてみてください。

電動キックボード おすすめ ランキング

電動キックボードのおすすめをランキングで紹介!【購入者がおすすめする】

7月 26, 2019

電動キックボードAirwheel Z5とは

電動キックボードAirwheel Z5とは、Airwheel社の開発した公道も走れる電動キックボードです。前後輪ダブルブレーキ仕様で、カラーはホワイトとブラックの2色展開になっています。価格はそれぞれ本体が129,600円 (税込) 、公道走行モデルキットがそれぞれ32,400円(税込)です。

出典元 : Air wheel

公道を走るために公道走行モデルキットがあります。中にはハーネス、バックミラー、ウインカー、テールランプ、ナンバーフレームの保安部品が含まれています。これらを利用することによって、公道を走ることができるようになるのです。

ナンバープレート
出典元 : Airwheel TOKYO

これがナンバープレートです。ここにナンバープレートをつけることで、公道を走る許可が下りた乗り物として扱われます。

ライト
出典元 : Airwheel TOKYO

これは前面を照らすライトです。ヘッドライトは約20km先まで照らしてくれるので、安心して夜道を走ることができます。

電動キックボードAirwheel Z5のメリット

タイヤが太く安定性がある

Airwheel Z5のタイヤは8インチと太めにできています。多くの電動キックボードの平均が5~7インチですから、8インチという太さはかなり安定性をもたらしてくれます。

充電時間が短い

Airwheel Z5の充電時間はおよそ2.5時間です。平均的な電動キックボードの充電時間は3~5時間なので、これはかなり早い部類に入るでしょう。通勤通学で頻繁に使う場合やすぐに使いたくなった場合にはありがたいメリットです。

スマホとの連動ができる

専用のスマホアプリと連動ができ、くわしい走行距離やバッテリー残量、速度などを手元で確認することができます。またAirwheel Z5にスマホをつなげば、スマホの充電ができるのも嬉しい機能です。このようにAirwheel Z5はスマホとの連携の面でも優れているのです。

ラクな姿勢で運転できる

Airwheel Z5は折りたたみ式フットペダルを採用しています。このことによって、他の電動キックボードよりも安定し、かつ快適で負担の少ない乗り心地を実現しています。足を開いた時の角度が緻密に計算されており、大変ユーザーへの思いがつまっています。

電動キックボードAirwheel Z5のデメリット

価格が高い

Airwheel Z5のもっとも大きなデメリットは、価格が高いということです。もちろんそれに見あった性能があるため仕方がないのですが、標準的な電動キックボードが平均して4~6万円、安いもので約3万円といったところなのに対して、価格面で大きく差が開いてしまっています。

本格的な電動キックボードを購入したいという層でなければ手を出しにくいかもしれません。気軽に試してみようと思いにくい価格になっています。

他の電動キックボードよりも比較的重い

Airwheel Z5は折りたたんで持ち運ぶことができますが、その重さは13kgです。他の電動キックボードには、軽いものでは7,8kgのものも珍しくはありません。

ですからこの重量は持ち運びの際の手軽さを重視したい人や、女性などの重いものを持ち運びたくないといった人にとっては使いづらいかもしれません。折りたたみやすい仕様にはなっているのですが、少し重いと感じられるため、歩いて長距離持ち運ぶことにはあまり向いていません。

電動キックボードAirwheel Z5の良い評判・口コミ

日本の公道を走れる

私有地だけでは物足りない!!
公道も走れる折り畳み電動キックボード「Airwheel Z5 BagIn!原付スクーター仕様」
1分動画と記事はこちら↓↓https://t.co/1f3gyrQQYI
 #乗り物 pic.twitter.com/vll1lGfeds— Moovoo (@moovoo_) 2018年1月19日

 

やはり日本で公道を走ることができるのが大評判なようです。ほとんどの電動スケートボードは公道を走る仕様になっておらず、公園や私有地など限られたスペースのみ乗ることができます。

電動スケートボードでの遊びに出かけたり通勤通学できたりしたら、たしかにかっこいいですね。

利便性がある

?公道も走れて?
?電車に乗れて?
?車にも積める?
家の中に置いとくから盗難の心配なし!
なんと言っても飲んでも持って帰れる?Airwheel Z5 BagInっていう電動キックボード最強説‼️?

ヘルメットさえいらなければ…ww#電動キックボード#u_crbators #ユークリ pic.twitter.com/n8QQ300MFg— ユークリエイターズ?しょーや【U-Creators】 (@u_creators) 2019年3月26日

利便性の面を高く評価している人もいます。公道も走れる、持ち運べる、そして盗難の心配がないなどといったメリットに注目してみると、確かに購買意欲がかき立てられるのは間違いありません。Airwheel Z5の持つ良い面は顧客のニーズをしっかりと捉えているようです。

電動キックボードAirwheel Z5の悪い評判・口コミ

自転車の方が便利かも

これ欲しい!と思ったんだけど。冷静に考えたら自転車の方がいいのでは思ってしまった。車道は走れるが、歩道を走れない。逆走できない。20kmだし。
コンパクト電動スクーター Airwheel Z5 https://t.co/uSwXfkTWHb— hiramax (@ramaxxx) 2017年8月19日

 

歩道を走れないことや、逆走できないこと、20kmという速度について不満を持っている人もいるようです。自転車の方が利便性で勝っていると考えている人もまだまだ多いのが現状であると言わざるをえないでしょう。

保険に入れるのかが不明

自賠責はいいとして、これ任意保険受けてくれる保険会社あるんかな / 日本初登場!折り畳み可能近未来型コンパクト電動スクーター Airwheel Z5 – CAMPFIRE https://t.co/AtXkLhLaKc— 寝続けたい2018(ง ˘ω˘ )ว (@gochio23) 2017年8月8日

保険について不透明だと感じている人もいるようです。保険を受け入れてくれる会社があるのかどうかわからないのでは購入しても安心して乗ることができない、といった心配も当然あるでしょう。その点ではまだ広く普及しているとは言えません。

電動キックボードAirwheel Z5の評判まとめ

電動キックボードAirwheel Z5はとても優秀な製品ですが、メリットとデメリットを両方抱えているものであるということも十分に理解しておきましょう。良い部分だけを見たり、悪い部分だけを見たりと、偏った見方をしてしまうと、製品選びの際に公平な判断をすることができなくなってしまうため注意が必要です。

また評判にも良いものと悪いものがあり、二分されています。性能が良いことは間違いありませんが、製品は性能だけが全てではありません。知識やスペックを調べることも重要ですが、実際に使ってみた人のレビューなどは特に参考にしてみるようにしましょう。

 

電動キックボードのおすすめランキングの記事はこちら

電動キックボード おすすめ ランキング

電動キックボードのおすすめをランキングで紹介!【購入者がおすすめする】

7月 26, 2019