電動キックボードってどうやって分解するの?基本構造から解説!

電動キックボードを分解して、もっと自分好みにカスタマイズする人もいます。改造することで自分が欲しいと思った機能を搭載することができるので、より無駄のない電動キックボードが完成するでしょう。

今回は、電動キックボードの分解の仕方や改造例をいくつかご紹介します。「電動キックボードを購入したけれど、欲しい機能を搭載させたい!」そんな悩みを抱えている人におすすめの記事です。

電動キックボードの改造を検討しているという方はぜひ参考にしてみてくださいね。

電動キックボードは分解できる?

実際に電動キックボードを購入した後に、自分好みのものにしたくて改造を楽しむ人はたくさんいます。

購入した電動キックボードに欲しい機能が付いていない場合やコンパクトなデザインではない場合などに、改造を考える人が多いようです。

電動キックボードを改造するために必要なのは基本的な構造を理解した上での分解です。電動キックボードにはアクセル・バッテリーの他にモーターや前輪後輪などが部品として存在します。

基本的な構造を理解しておくことで、欲しい機能をどのように搭載すればいいのか分かるようになります。高度な改造をする場合にはチェーン調整を行って1回の充電で可能な走行距離を延ばすこともできるのです。

分解のために知っておきたい電動キックボードの基本構造

電動キックボードは搭載しているバッテリーがモーターを回転させることによって、タイヤが稼働し走行しています。動力を与える方法はチェーン・ベルト・DD (ダイレクトドライブモーター) です。

モーターの回転数は基盤となるモータースピードコントローラーを通じてアクセルで調整しています。アクセルを感知するものには抵抗式・MR素子など種類が豊富です。

アクセル自体にもグリップ方式、レバー方式、親指レバー方式などがあります。搭載しているバッテリーとモーターを直接つなげることで負荷が大きくなり、一方がダメージを受けるといわれています。

基盤が2つの仲介役になることで保護回路の役割を担っています。

オートバイの構造と対応させると

オートバイの機能と電動キックボードの機能を照らし合わせて解説すると、オートバイ自体が電動キックボードです。燃料となるガソリンは充電して得る電気(電池)になります。

キャブレターとCDIは電動キックボードの基盤 (モータースピードコントローラー) にあたります。エンジンはモーターの機能と同じです。

電動キックボードの改造はオートバイよりもラジコンカーのカスタマイズに近いという考え方も存在します。

電動キックボードの改造例

電動キックボードを改造する方法はいくつか存在しますが、ここでは大きくわけて2つの改造方法をご紹介します。

動力関係・車体関係で分けている他にも、それぞれの細かいパーツごとの改造例も載せています。「電動キックボードの改造を自分の手で行いたい!」という人はどのような改造例があるかチェックしてみてください。

気に入った改造例があればぜひ電動キックボードをカスタマイズしてみましょう!ただし、自分で改造や修理を行う場合に故障や破損すると、メーカーの保証などは一切受けられなくなるので注意が必要です。

少しでも危険だと感じた場合は改造を中止してください。

動力関係

動力とは電動キックボードを稼働するときに必要なエネルギー部分にあたります。動力関係の改造部分にはバッテリー、基盤 (モータースピードコントローラー) 、モーター、駆動関係に分けられます。

バッテリーは搭載しているバッテリーの電圧や容量を変更することが可能です。基盤 (モータースピードコントローラー) は許容電圧・容量を大きく変更したり、他の乗り物に使用されている部品に変更したりすることが可能です。

モーターはより大きな出力のモーターへ交換したり、モーターの進角を調整したりできます。他にはモーターコアの巻き線やマグネットを変更したり、冷却ファンを装着させたりするのも改造の1つです。

駆動関係では、チェーンで駆動している方式をベルトに変更することやスプロケットの変更を行えます。

車体関係

車体関係にはハンドル・Fタイヤ・Rタイヤのパーツが改造できます。ハンドルはマウンテンバイクやバイク部品に変更して、バーハンドル化できます。

グリップ部分が気になる場合は自分の手に合ったグリップに交換することがおすすめです。Fタイヤはスクーターやポケットバイク用に変更することが可能です。

サイズを変えることで路面状況に対応しやすくなります。他にもラージホイール化やブレーキを強化するのも改造例の1つです。

Rタイヤはサイズを変更したり、ラージホイール化に変更したりできます。ブレーキを強化する他にもホイルイン変速機を搭載してスピード調整を行えるようになります。

まとめ

電動キックボードは車道で原動機付自転車として走行することが義務付けられています。それゆえに必要とされる部品があるのも事実です。

たとえばミラーやライトなどは安全に走行する上で必須と言えるでしょう。より自分好みの電動キックボードにして、快適な走行を行えるようにするのが改造の目的です。

今回たくさんの改造例をご紹介しましたが、故障や破損した場合は保証を受けられないので注意してください。改造を行って、ぜひ自分好みの電動キックボードを手に入れてみてはいかがでしょうか?